谷市立荒川中学校

 〒360-0825
        熊谷市月見町2丁目174番地
 TEL:(048)521-0213    
    FAX:(048)521-8426

 本ホームページに掲載される記事、写真、図画、その他のデータ類の著作権は、荒川中学校、またはその情報提供者に帰属します。また、そのすべてについて、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、荒川中学校長の許可・承諾を得ないままほかのメディアへ転載・引用することはお断りします。

 
いつでもどこでも感染対策!
    ~手洗い・消毒・思いやり~

 本校の保健委員会では、学校外で使用できる携帯用ハンドスプレーを配布します。
配布する目的や注意事項まとめた動画を作成しました。ぜひご覧ください!
        https://youtu.be/lwBTALZtuvs
 
感染症対策バッチリ! 熱中症対策
 本校の保健委員の3年生が感染症対策と熱中症対策のポイントまとめた動画を作成しました。ぜひご覧ください!
        https://youtu.be/YySaNvvcoYA
 
きる力の土台作り

「熊谷の子どもたちは、これができます!『4つの実践』と『3減運動』に大人が手本となって取り組んでおります。
 

 本校の実践が令和4年3月17日の埼玉県の対策本部で取り上げられました。
 知事からは、「注意書きがありますが、これは荒川中学校の保険員会の生徒たちが作った作品であります。生徒の中で自ら考えて自分たちで感染防止に主体的に行動に移していくことを、私は大変うれしく思っています」とのコメントをいただきました。
 
学校体育施設開放利用
について
  4月17日付


4月18日(月)から、体育館施設開放の活動の段階を  第4段階とします。感染症対策を十分行ったうえでご利用ください。
 なお、今後の感染状況によっては、活動段階が変わることもありますので、ホームページをご覧になって確認をお願いします。
 
荒中生は、スマートフォン・携帯
電話を賢く使います。

 



  

 

日誌

新規日誌62
12345
2023/05/28new

学校応援団

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 5月27日(土)、学校応援団結団式を行いました。学校の教育活動の充実のために、年間を通してお力添えをいただいています。新たな団員の方々も募集中です。どうぞよろしくお願いいたします。
 
20:49 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/23

生徒集会(美化)

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 5月23日(火)、美化委員会による生徒集会がリモート開催されました。美会員の仕事内容や清掃の仕方、ワックスがけ等についての発表でした。
 
 
19:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/22

体育祭

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 今年度は、春開催となった体育祭ですが、天候により、5月20日(土)・22日(月)と二日間にわたって行われました。優勝クラスは、1年2組、2年1組、3年1組でしたが、どのクラスも、全力で取り組み、大変盛り上がり素晴らしい体育祭になりました。また、平日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にお越しいただき多くの声援をいただきました。ありがとうございました。
 
 
 
 
 
19:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/18

体育祭予行

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 5月18日(木)、体育祭予行練習を行いました。実行委員長からは、「自分で考えて、先を見て行動しましょう」と言う話がありました。『荒中体育祭開幕! 応援と選手の二刀流‼ 掴め 荒中NO.1!!!』のスローガンのもと、当日は、生徒たち作り上げる体育祭を開催します。
 
 
19:14 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2023/05/17

くまなびスクール開校式

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 5月17日(水)、くまなびスクール開校式か行われました。今年度は14名の生徒が参加し、3名の先生方にお世話になります。個別に指導していただけるので、自分のペースで、わからないところを質問したり宿題等を含むいろいろな課題に取り組むことができます。途中からでも参加することもできます。
 
17:39 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/05/17

通信陸上市予選会

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 5月17日(水)、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場にて、通信陸上市予選会が行われました。荒川中からは、18名の生徒が出場し、自己ベストを目指して全力を尽くしました。
 
 
17:21 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/05/10

荒中の一日

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 5月10日、荒川中学校は盛りだくさんの一日でした。
午前中は、県学力学習状況調査を実施し、放課後は、体育祭に向けて、委員会ごとに係り別会議を行いました。実際に外に出て当日の動きを確認する委員会が沢山ありました。

【県学調】
 

 【体育祭係り別会議】
 
 
22:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/09

体育祭練習

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 体育祭練習が始まりました。全体で準備体操(ラジオ体操)をした後、学年種目の練習をしました。
 
 
19:43 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/09

前期人権週間

Tweet ThisSend to Facebook | by admin

 5月8日(月)~5月12日(金)は前期人権週間です。本日、9日(火)は、全校朝会(リモート開催)で校長講話がありました。SNSへの書き込み、誹謗中傷等、社会問題にもなっている身近な話題で、日常生活をするうえでも考えなければならない内容でした。人権週間を良い機会とし、一人一人がじっくりと人権について考えてみましょう。
13:39 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/04/28

授業参観など

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 4月28日(金)、授業参観・PTA総会・学級懇談・部活動懇談会でお世話になりました。大勢の保護者の方々にお越しいただき、生徒たちの活動の様子を見ていただきました。ありがとうございました。
 【授業参観】
 
 
 【修学旅行説明会】
 
 【PTA総会】
 
 【学級懇談会】
 
 【部活動懇談会】
 
 【部活動見学】
 
 
17:42 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
12345

日誌

新規日誌62
12345
2023/05/28new

学校応援団

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 5月27日(土)、学校応援団結団式を行いました。学校の教育活動の充実のために、年間を通してお力添えをいただいています。新たな団員の方々も募集中です。どうぞよろしくお願いいたします。
 
20:49 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/23

生徒集会(美化)

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 5月23日(火)、美化委員会による生徒集会がリモート開催されました。美会員の仕事内容や清掃の仕方、ワックスがけ等についての発表でした。
 
 
19:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/22

体育祭

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 今年度は、春開催となった体育祭ですが、天候により、5月20日(土)・22日(月)と二日間にわたって行われました。優勝クラスは、1年2組、2年1組、3年1組でしたが、どのクラスも、全力で取り組み、大変盛り上がり素晴らしい体育祭になりました。また、平日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にお越しいただき多くの声援をいただきました。ありがとうございました。
 
 
 
 
 
19:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/18

体育祭予行

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 5月18日(木)、体育祭予行練習を行いました。実行委員長からは、「自分で考えて、先を見て行動しましょう」と言う話がありました。『荒中体育祭開幕! 応援と選手の二刀流‼ 掴め 荒中NO.1!!!』のスローガンのもと、当日は、生徒たち作り上げる体育祭を開催します。
 
 
19:14 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2023/05/17

くまなびスクール開校式

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 5月17日(水)、くまなびスクール開校式か行われました。今年度は14名の生徒が参加し、3名の先生方にお世話になります。個別に指導していただけるので、自分のペースで、わからないところを質問したり宿題等を含むいろいろな課題に取り組むことができます。途中からでも参加することもできます。
 
17:39 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/05/17

通信陸上市予選会

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 5月17日(水)、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場にて、通信陸上市予選会が行われました。荒川中からは、18名の生徒が出場し、自己ベストを目指して全力を尽くしました。
 
 
17:21 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/05/10

荒中の一日

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 5月10日、荒川中学校は盛りだくさんの一日でした。
午前中は、県学力学習状況調査を実施し、放課後は、体育祭に向けて、委員会ごとに係り別会議を行いました。実際に外に出て当日の動きを確認する委員会が沢山ありました。

【県学調】
 

 【体育祭係り別会議】
 
 
22:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/09

体育祭練習

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 体育祭練習が始まりました。全体で準備体操(ラジオ体操)をした後、学年種目の練習をしました。
 
 
19:43 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/09

前期人権週間

Tweet ThisSend to Facebook | by admin

 5月8日(月)~5月12日(金)は前期人権週間です。本日、9日(火)は、全校朝会(リモート開催)で校長講話がありました。SNSへの書き込み、誹謗中傷等、社会問題にもなっている身近な話題で、日常生活をするうえでも考えなければならない内容でした。人権週間を良い機会とし、一人一人がじっくりと人権について考えてみましょう。
13:39 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/04/28

授業参観など

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
 4月28日(金)、授業参観・PTA総会・学級懇談・部活動懇談会でお世話になりました。大勢の保護者の方々にお越しいただき、生徒たちの活動の様子を見ていただきました。ありがとうございました。
 【授業参観】
 
 
 【修学旅行説明会】
 
 【PTA総会】
 
 【学級懇談会】
 
 【部活動懇談会】
 
 【部活動見学】
 
 
17:42 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
12345

行事予定

5月の予定
1日(月)体育祭係り別会議(放課後)
2日(火)開校記念日
8日(月)前期人権週間(~12日)
     2年内科検診
     前期教育実習(~5/26、6/2)
9日(火)全校朝会(人権)
10日(水)県学力・学習状況調査 5時間
     生徒会専門委員会
11日(木)1年知能検査
12日(金)眼科検診
13日(土)PTA資源回収(~21日)
15日(月)尿検査1次 3年内科検診
     生徒集会(体育)
     体育祭係り別会議(放課後)
16日(火)体育祭予行    
      尿検査1次予備日
17日(水)くまなびスクール開校式
     通信陸上市予選
18日(木)体育祭予行予備日
     通信陸上市予選予備日
19日(金)体育祭準備 尿検査1次予備日
20日(土)体育祭
22日(月)体育祭予備日
23日(火)生徒集会(美化)
24日(水)ふれあいデー くまなびスクール
     2年生暑さ対策事業
     生徒会専門委員会
25日(木)歯科検診
30日(火)学年集会
31日(水)生徒総会(6校時)
     くまなびスクール

〇勤務時間外電話対応について
  市内小・中学校では、文部科学省の指導を受け、教職員の業務である「子供たちと向き合う」時間を確保し、指導の充実を一層図ってまいります。
 つきましては、平成31年4月1日から、放課後の電話対応について、緊急の場合を除き、午後6時30分までとしております。御用の場合は、翌日以降にご連絡いただくようお願い申し上げます。
 
 

〇日直を置かない日について

・開校記念日(5月2日)
・夏期休業日の旧盆(
8月13、14、15、16日)
・秋季休業日
・県民の日(11月14日)
・開校記念日(5月2日)
・年末年始(12月29日~1月3日)
 上記の期日は、学校に職員が不在となります。事件事故発生等の緊急時は、110番または119番通報をお願いします。また、この期間内にご相談等がありましたら、熊谷市教育委員会教育研究所教育相談窓口(524-1111 内線551)までお電話ください